2017年8月30日水曜日

Julia のパッケージが壊れた

Julia でプログラムを組んでいるときに、あるソルバーの数値精度が悪い状況に遭遇。しかも古いバージョンではちゃんと解けていたので、これはJuliaのところで、そのソルバーのパッケージだけ古いのにすればうまくいくのでは?と思った。

その方法は、例えば、
Pkg.pin("JuMP", v"0.9.2")
などとする。(今回問題となっているソルバーは JuMP ではないけど、例として JuMP を使っている。)
ちなみに、バージョン情報は、
$ cd ~/.julia/v0.6/JuMP
$ git tag --format '%(refname) %(taggerdate)'
などとすれば分かる。

こういったことをいくつかのパッケージで行って遊んでいたら、なんとソルバーの関数を呼べなくなってしまった。
Pkg.free("JuMP")
で元のバージョンに戻してもダメになってしまった。

ちょっと謎だが、良く分からないので、
$ rm -rf ~/.julia/v0.6/
として全パッケージを削除して Pkg.add() でインストールしなおしてみた。



2017年8月10日木曜日

学術的「問い」とは

ある書類で、「学術的「問い」」について記述する項目が新設されていた。
今までにないタイプの質問ではあるけど、非常にいい項目ではないかと思う。

いい機会なので、「学術」について改めて調べてみると
https://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E8%A1%93-460349
によると
#####
①学問。専門性の高いものをいうことが多い。 「 -論文」
②学問と芸術。また、学問と技術。学芸。
#####
とのこと。

あと、こういったものは「リサーチクエスチョン」とも呼ばれていて、それ自体に関する研究もたくさんある。

2017年8月3日木曜日

デスティニー

最近、研究をしていると
「あぁ、この研究をしているのって、デスティニーだよね」
と思うことがしばしばある。

もちろん、destiny であって、よく似た単語の density ではない。

不思議なもので、何年もかかって自分のところに研究内容が来ていたりして、
「あぁ、これがご縁ってやつか」
とか
「あぁ、これを研究するために今まで勉強してたのか」
とか思ったりする。

なんとも不思議なものだ。

2017年8月1日火曜日

Julia が便利すぎる

今回計算しようと思ったのは、
「1辺が長さ1の正方形の中に n 個の点をランダムに置いた場合に、それらの巡回セールスマン問題の距離の平均はいくつ?」
ということ。

巡回セールスマン問題は NP-完全な問題なので厳密解を計算しようとしたら大変なので、モンテカルロシミュレーションを採用してヒューリスティクスを使って求めた場合の平均でいいことにした。ただ、巡回セールスマン問題のヒューリスティクスを実装したものが C や Python だと思ったほか見つからない(正確にいうと、かなりソースコードに自分で手を入れないといけない)。

ということで、Julia で探してみたら、巡回セールスマン問題のヒューリスティクスを実装してあるパッケージが既にあった。しかも、20行ぐらいを自分で書けば当面の目標は達成できる。

結局自分で書いたソースは以下のような感じで、Julia のパッケージを見つけてから10分ぐらいでコーディング完了。

##### ここから ####
using Distances
using TravelingSalesmanHeuristics

n_max = 20
for n = 1:n_max
    T = 10000
    sum0 = 0
    time1 = @elapsed begin
        for i=1:T
            pts = rand(2,n)
            distmat = pairwise(Euclidean(), pts)
            path, pathcost = solve_tsp(distmat)
            sum0 = sum0 + pathcost
        end
    end
    println("n = $n, average = $(sum0/T), time = $time1")
end
##### ここまで #####

で、実行結果は以下のような出力。
n = 1, average = 0.0, time = 0.135839147
n = 2, average = 1.0450777563744278, time = 0.182987882
n = 3, average = 1.5717746211246175, time = 0.240622039
n = 4, average = 1.8913379727886972, time = 0.309000624
n = 5, average = 2.125071816087441, time = 0.376932182
n = 6, average = 2.3193293493322282, time = 0.455320865
n = 7, average = 2.4779204158273442, time = 0.546624336
n = 8, average = 2.6150744388172296, time = 0.690397053
n = 9, average = 2.7494941691386257, time = 1.037431405
n = 10, average = 2.878494437536675, time = 1.229969995
n = 11, average = 2.984631760238664, time = 1.092407702
n = 12, average = 3.0957685529387713, time = 1.467921928
n = 13, average = 3.2022714958643905, time = 1.920219731
n = 14, average = 3.2997237925066214, time = 2.21402169
n = 15, average = 3.3949127954683385, time = 2.097072679
n = 16, average = 3.491072331414203, time = 2.212287591
n = 17, average = 3.5848683927044824, time = 2.481302509
n = 18, average = 3.6700061119169214, time = 2.758670548
n = 19, average = 3.757282880734828, time = 3.06751467
n = 20, average = 3.8405201350048874, time = 3.414271655

思っていた以上に Julia が便利。